Course curriculum
-
-
第1講「指数関数」「対数関数」の基礎
-
第2講「三角関数①」
-
第3講「三角関数②」
-
第4講「数IIの微分」
-
第5講「微分可能」
-
第6講「導関数の計算」
-
第7講「いろいろな関数の導関数」
-
第8講「関数のいろいろな表し方と導関数1①」
-
第9講「関数のいろいろな表し方と導関数②」
-
第10講「接線・法線」
-
第11講「共通接線」
-
第12講「増減と凹凸」
-
第13講「漸近線」
-
第14講「関数のグラフ」
-
第15講「関数のグラフ②」
-
第16講「関数のグラフ③」
-
第17講「関数の最大・最小」
-
第18講「方程式・不等式への応用」
-
第19講「平均値の定理」
-
第20講「近似」
-
第21講「微分演習」
-

About this course
- 無料
- 21回のレッスン
- 20時間の動画コンテンツ